News– category –
-
伊那ケーブルテレビ「がんばらない体操」に出ます!!
伊那市の春日城址公園にて、伊那CATVの「がんばらない体操」の10月に放送分を撮影していただきました。 春日城址公園は、春に桜が満開になると圧巻の場所です。伊那市の地域の方々に10分間のお家でできる体操ということで、タオルを使った骨盤調整ピラティ... -
あなたの暮らし・生活に役立つ『健康はあしから』
『歩くための足の健康講座』~あしをととのえ、暮らしをととのえる~2023年10月29日(日) Foot Re-fit長野開催のご案内 歩くための脚の筋力、足の機能落ちていませんか? 歩くことができなくなったら、 どうなるか? どんな生活になるか? どんな人生が待ち... -
『足からの健康づくり~あしをととのえ、暮らしをととのえる~』講座を開催しました!!
みなさんこんにちは。 長野市で活動しているスタッフの林部美代子です🌻 8月に突入~~‼猛暑日が続きますが、みなさんお変わりありませんか? この4月~6月にかけて、月に一度、長野県長野市にある豊野温泉“りんごの湯 多目的ホール”で、地域の方々が健... -
バランスボール指導者養成講習会で学んでみませんか?
今夏8月に、長野県伊那市と飯島町で、上伊那医療生協 健康づくり委員会主催のバランスボール指導者養成講習会が開催されます。 主に高齢者向けのバランスボール指導の内容となっています。指導経験のない方でも安心してご参加くださいね。どなたでもご参... -
『足』を変えるだけで、『暮らし』が変わる!!
『歩くための足の健康講座』~あしをととのえ、暮らしをととのえる~2023年6月25日(日) Foot Re-fit長野開催のご案内 歩くための脚の脚力、足の機能落ちていませんか? 歩くことができなくなったら、 どうなるか? どんな生活になるか? どんな人生が待ち... -
『歩くための脳と足の健康講座』~認知症予防・糖尿病予防で健康づくり~
『足の健康講座』~あしをととのえ、暮らしをととのえる~2023年5月28日(日) Foot Re-fit長野開催のご案内 脳や足の問題 認知症や生活習慣病、糖尿病の悩み どうしていますか? 地域における健康づくりの取り組みは、全国的にとても高くなっています。しか... -
『足の健康講座』~あしをととのえ、暮らしをととのえる~
『足の健康講座』~あしをととのえ、暮らしをととのえる~2023年4月30日(日) Foot Re-fit長野開催のご案内 足の問題 膝痛や腰痛の悩み どうしていますか? 地域における健康づくりの取り組みは、全国的にとても高くなっています。しかし、ここ数年コロナ禍... -
カウンセリングで目指すこと
長野県伊那市のRetreat Studio Re-fitでは、今年も各地でFoot Re-fit事業を進めるにあたってのスタッフのカウンセリング研修を行いました。 日頃は、運動指導が中心でティーチングはお手のもの、でもカウンセリングとなると相手の情報を聞き出し、相手が抱... -
奈良県宇陀市へ”お出かけFoot Re-fit”
2023年2月6日(月)奈良県宇陀市の皆様に足の測定と、足を健康に保つための健康セミナーを開催してきました。 集まった21名の皆様は、NPO法人いきいき・のびのび健康づくり協会で事業推進メンバーでもあり、講師も務める井上明美さんの教室に集まって来ら... -
明けましておめでとうございます
新年、明けましておめでとうございます。 いよいよ2023年が幕開けです。Retreat Studio Re-fitにとっても本格的にスタートの年です。 まだまだ準備不足のところもありますが、長野の、南信州の、伊那の地域の皆様の力をお借りしながら、少しずつ整えていき...
1